豊中サロンで「備え」セミナー実施

9月6日、豊中市市民活動情報サロンにて、「おひとりさまの備え」セミナーを実施。参加者は9名でした。備えに関するセミナーの5回目は、「任意後見」を中心に解説しました。10月からも、毎月第一又は第二金曜日に同サロンにて、セミナー等開催しますので、関心ある方のご参加をお待ちしております。

お誕生日会に招かれました。

9月5日、あるマンション老人会のお誕生日会に招かれて、「終活の備え」について30分ほどお話する機会がありました。参加者は15名で、うちおひとりが米寿のお誕生日を迎えて、メンバーでお祝いする場でした。弊NPOの代表が、後見人のこと、遺言のことについて事例を交えながらお話したところ、結構関心が高く、そなえ冊子も6冊お買い求めになられました。

「そなえ」冊子読後アンケートより(9/4集計)

弊NPOが作成した「おひとりさまのそなえ」冊子ですが、読後アンケートを23名の方から回収した結果をまとめると、①冊子の内容がわかりやすい・おおむねわかりやすいが全体の83%、②冊子が大変参考になった・参考になったが96%、③参考になった章で多かったのは、死後の備え・相続・認知症の備えといったところでした。自由意見では、「老後に対する漠然とした不安はあったが、この冊子で具体的な提案をいただき、老後の準備に大いに参考になった」との声がありました。今後も、冊子配布とアンケート回収に努め、今後の参考にしていきたいと思います。

障がい者の親御様向けセミナーを実施

8月30日、茨木市福祉文化会館にて、茨木支援学校に通う障がい者の保護者向けに「障がいを持つ我が子の将来のために、今すべきこと、今できること」と題してセミナーを実施しました。参加者は10名でした。セミナーでは、成年後見制度と遺言を中心に、実例を織り交ぜながら解説させていただきました。

豊中市の後見利用促進部会委員に就任!

今般、豊中市からの要請を受けて、地域包括ケアシステム推進総合会議内の「成年後見制度利用促進部会」委員に就任することとなりました。同市において、判断能力が不十分な人の発見・支援とともに、本人の意思決定支援に基づく成年後見制度の利用を住民が身近な地域で相談できるよう、地域のネットワークを構築し、後見人等と地域関係者が日常的に本人を見守ることができる体制を整備するために設置された部会です。法人後見受任実績のある弊NPOとして参画するものであり、後見制度利用促進に資する地域ネットワークづくりの一翼を担えればと考えています。