東大阪で『成年後見半日講座』を開催

11月11日、東大阪市立市民多目的センターにて『成年後見半日講座』を開催。15名の参加者が受講されました。講座内容は、①制度の概要と最近の動向、②法定及び任意後見の仕組みと利用手続き、③後見人の実務と事例紹介の以上3項目でした。法定後見では、申立書の書き方について雛形を用いて解説しました。次回は12月1日、吹田ラコルタで同様の『半日講座』を開催予定です。

終活セミナーを実施

11月8日、ニッセイライフプラザ布施さんのお招きを受けて、『終活の備え』セミナーの講師を務めました。10名の方が参加されました。備えとして、①任意後見、②死後事務委任、③身元保証、④尊厳死宣言、⑤遺言、⑥エンディングノートなど解説させてもらいました。参考になれば幸いです。

発達障がい者家族の会セミナー

11月6日、発達障がい者家族の会のお招きを受けて、親御さんの備えについてセミナー講師を務めました。参加者はお子様の年代ごとにグループ分けで計25名でした。参加者から熱心な質問が多数寄せられました。講師からは、遺言の重要性、金銭管理を親亡き後に誰が担うか、以上2点がポイントとお伝えしました。

『成年後見一日講座』を実施

10月28日、豊中市立文化芸術センターにて『成年後見一日講座』を開催。10名の方々が参加されました。カリキュラムは、①制度の概要と動向、②法定後見の仕組み、③DVD鑑賞、④任意後見の仕組み、⑤後見人の実務、⑥事例研究、以上6時限で最後に「おさらい」テストを行って、一日学んだ重要ポイントを確認し合いました。参加者からは『大変参考になり勉強になった』との声を多数いただきました。次は、11月11日に東大阪で半日講座を行います。

障がい者保護者会セミナー

10月25日、西宮市総合福祉センターにて『障がいのあるお子様の親御様が備えるべきこと』と題して、武庫川すずかけ作業所の保護者さん向けにセミナーを実施しました。28人の方々が参加されました。親亡き後問題の備えを中心に説明させていただきました。