ごあいさつ
私たちは、地域に寄り添う『市民後見』を社会の大きな渦にしたい!
NPO法人障がい者・高齢者市民後見STEPは、大阪府の設立認証を受け、平成29年4月にスタートしました。
私たちは、ご本人の日常生活に市民感覚で寄り添いながら支援するという『市民後見活動』を社会の大きな渦にしたい。そういう志を持つ会員たちの集団です。
私たちは、「障がい者福祉の充実と高齢化時代での共生社会の実現」に寄与することを目的とし、知識啓発・相談支援・後見人引き受け等、市民後見活動を幅広く展開してまいります。
私たちの活動にご理解とご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
NPO法人障がい者・高齢者市民後見STEP 会員一同
代表理事 竹村哲也
1957年 | 大阪府生まれ |
---|---|
1980年 | 大阪大学経済学部卒。 同大学院経営学修士号取得。 大手都市銀行に勤務。3か店の支店長経験。 |
2009年 | 和なり創健株式会社入社。現在、監査役。 |
2017年 | NPO法人障がい者・高齢者市民後見STEP設立。代表理事就任。 |
趣味 | ゴルフ、野球観戦(阪神タイガース、高校野球) |
法人名称について
当法人の支援対象を明確にするため「障がい者・高齢者」を、何を目的とするNPOかを明確にするため「市民後見」を冠につけました。
「STEP」(ステップ)とは、当法人が後見活動を行う上での合言葉であり、前向きな響きをイメージしています。
事業目的
当法人は、知的・精神障がい者、認知症高齢者などの判断能力が不十分な方々及びその関係者に対し、成年後見制度などの適切な利用のための啓発・支援活動を行います。
また、後見人の受任などにより財産管理と身上監護※に関する活動を行い、もって障がい者福祉の充実、並びに高齢化時代での共生社会の実現に寄与することを目的とします。
※ 身上監護とは、被後見人の医療・介護・施設入所など「身の上」の手続きをすること。
5つの特徴
法人概要2021年3月20日現在
名称 | 特定非営利活動法人 障がい者・高齢者市民後見STEP | |
---|---|---|
設立 | 平成29年4月 | |
所在地 | 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号阪急千里中央ビル8F TEL:06-6155-5432 / FAX:06-6833-6599 E-mail:info@npostep.jp |
|
事業内容 | 成年後見制度などの広報・啓発、相談・利用支援、後見人の引受けなど | |
役員 | 代表理事 | 竹村 哲也(たけむら てつや) 和なり創健株式会社監査役 公益財団法人大阪認知症研究会監事 |
常務理事 | 林 慎二(はやし しんじ) 和なり創健株式会社取締役 公益財団法人大阪認知症研究会理事 |
|
理事 | 鍋島 康秀(なべしま やすひで) 社会福祉法人和理事長 |
|
理事 | 鹿野 佐代子(しかの さよこ) FPサポート研究会 ファイナンシャル・プランナー 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会社会政策研究員 |
|
理事 | 須山 耕二(すやま こうじ) 豊中市身体不自由児者父母の会会員 |
|
理事 | 野口 貴弘(のぐち たかひろ) 茨木市民生委員 |
|
理事 | 室永 佳宏(むろなが よしひろ) 弁護士 |
|
監事 | 三矢 清史(みつや せいじ) 税理士(スリーアローズ税理士事務所) |
|
陣容 | 支援スタッフ23名(2023年3月10日現在) | |
協力ネットワーク | 後見 ▶ 一般社団法人後見の杜 ほか 法律 ▶ 明日風法律事務所 ほか 税務 ▶ スリーアローズ税理士事務所 ほか 登記 ▶ 翔(KAKERU)司法書士事務所 ほか 信託 ▶ サーバントラスト信託株式会社 ほか 整理 ▶ 一般社団法人心結 ほか 葬儀 ▶ 株式会社オフィスシオン ほか シニアライフ ▶ 一般社団法人シニアコンシェルジュ協会 |
定款
組織図
決算報告
平成29年度(2017年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
---|---|---|
平成30年度(2018年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
令和元年度(2019年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
令和2年度(2020年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
令和3年度(2021年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
令和4年度(2022年) | 決算報告書(PDF) | 事業報告書(PDF) |
会員制度
会員になりたい方は、入会申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、当法人宛に郵送してください。
<送付先>
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号 阪急千里中央ビル8F
特定非営利活動法人障がい者・高齢者市民後見STEP
TEL:06-6155-5432 / FAX:06ー6833ー6599
E-mail: info@npostep.jp
賛助会員募集
当法人の活動理念や活動内容にご賛同いただける方は、賛助会員のご入会をお願いいたします。
賛助会員の特典
●当法人の定期発行物を郵送いたします。
●当法人主催の「成年後見講座」を無料で受講いただけます。
●当法人のホームページにお名前を掲載いたします。(匿名希望の方は掲載いたしません)
賛助会員のご入会方法
1) 上の入会申込書をご記入になり、当法人まで郵送又はFAXにてご送付ください。
2) 年会費の納入をお願いします。 下記の銀行口座へお振込みをお願いします。
■賛助会員〈年会費〉
個人 | 一口 3,000円 |
---|---|
団体・法人 | 一口 10,000円 |
寄付のお願い
当法人の活動は皆様の会費、ご寄付により進められています。
ご寄付によるご支援をお願いいたします。
■一般寄付 一口 2,000円
ご寄付は随時受け付けています。下記の銀行口座へお振込みをお願いします。
※この寄付は税法上の免税措置は受けられません。悪しからずご了承ください。
正会員・賛助会員・一般寄付の納入先
◇ゆうちょ銀行の口座からのお振込
ゆうちょ銀行 記号 14050 番号 43498881
特定非営利活動法人障がい者・高齢者市民後見STEP
◇その他の金融機関の口座からのお振込
ゆうちょ銀行 四〇八支店 普通預金 4349888
特定非営利活動法人障がい者・高齢者市民後見STEP
※専用の払込取扱票(払込手数料不要)がございます。郵送しますのでご連絡ください。