成年後見マスター講座下期②を開催

8月8日、「成年後見マスター講座下期②」をZOOMで開催しました。参加者は17名でした。今回は、『法定後見制度の仕組みと利用手続き』というテーマで、その仕組みと申立書の書き方・診断書の見方・必要書類の一覧について解説しました。次回は、『任意後見制度の仕組みと利用手続き』について解説する予定です。日時は第二日曜日の9月12日9時半から。参加希望の方は、info@npostep.jpまでメールにてお申込みください。

豊中サロンでセミナー実施

8月6日、14時より豊中市市民活動情報サロンにて、「おひとりさまのそなえを冊子で学ぼう!」セミナーを実施しました。参加者は3名でした。このセミナーは、弊NPOが発行した『おひとりさまのそなえ』冊子をシリーズで解説する内容で、今回は、認知症の備えとしての任意後見と各種委任契約、身元保証人確保の必要性、終末期い医療の備えとしての事前指示書・尊厳死宣言、及び事例紹介について説明しました。次回9/3は、死後への備え、生前整理・遺品整理について解説する予定です。お申込みは、同サロン宛にお願いします。☎06-6152-2212

 

セミナー参加者の感想

先日、障がい者の親御様向けセミナーを開催しましたが、参加者の感想がいくつか寄せられました。手前味噌ながら、どれも高評価でした。いくつかご紹介すると、①成年後見の実際について丁寧にかつ的確に教えてもらい、講義後の質問にも真摯に対応していただき、我が家の場合はどうすべきかのイメージが膨らみました。②最新の情報を教えていただき、時々勉強し直す必要があると痛感しました。市民の立場で支えあいを実践されているのは素敵だと思いました。③親のこと、子供のこと、将来について漠然と思っているだけでなく、真剣に向き合って考える良い機会になりました。等々です、こういう感想を聞くと、セミナー講師として肩の荷を下ろすとともに、やりがいを感じる今日この頃です。

千里コラボでそなえセミナー実施

7月28日、午前10時より千里コラボにて「おひとりさまのそなえを冊子で学ぼう!」セミナーを実施しました。参加者は、8名でした。そなえ冊子を使いながら、認知症の備えや死後の備えなど、そのポイントを事例交えて説明しました。参加者からは役に立ったとのご感想をいただきました。午後の部も同じ場所で行います。

障がい者親の会と勉強会実施

先日、障がい者親の会からの依頼を受けて、「障がい者の親御様が備えるべきこと」をテーマにZOOM勉強会を実施しました。参加者は12名でした。勉強会では、成年後見制度の概要、後見制度を使った実例と使わない実例の紹介、民法の改正点など、参考になる情報提供に努めました。説明後、親御様からの質問に丁寧にお答えしました。