障がい関係者向けセミナー実施

本日、庄内ショコラにて、「障がい関係者向け成年後見勉強会」を実施。参加者は、相談支援員の方、障がい者当人、親御様など計9名でした。成年後見制度の種類、法定と任意の違いと留意点、事例紹介など約1時間半講義させていただきました。中には、弁護士の保佐人がついている当人も参加されていて、質問が寄せられたりしたので、普段よりさらにわかりやすい言葉で説明することを心がけました。

日曜講座を実施

11月19日、恒例の「日曜講座」をZOOMで開催しました。参加者は10名でした。今回は、第一部「独居高齢者の備え」をSTEP代表が、そして第二部「海洋散骨について」を一般社団法人シニアコンシェルジュ協会会員の田中英樹氏が講師となりました。特に、第二部では、海洋からオンラインで結ぶという試みで、通信環境が危ぶまれましたが、何の問題もなく講座をすすめることができました。次回は12月10日10時より開催します。詳しくは、こちら

成年後見制度セミナー実施

先日、豊中市市民公益活動支援センターにて、「成年後見制度の概要と最近の動向」セミナーを実施しました。参加者は9名でした。セミナーでは、後見人が関係するケース、法定と任意の違いや留意点、最高裁家庭局によるデータ分析などについて説明しました。次回は、11月30日(木)13時半より、同場所にて「障がいのあるお子様の親御様の備え」についてセミナーを開催する予定です。詳しくは。こちら

けやき坂公民館で終活セミナー実施

先日、清和台地域包括支援センターからのご依頼で、けやき坂公民館にて「終活の備え」セミナーの講師を務めました。参加者は15名でした。セミナーでは、認知症の備えや死後の備え、相続の備えなどについて、事例を交えながら説明させていただきました。同様のセミナーは、10月26日に開催の予定です。

高齢者向けセミナー実施

昨日、守口第一地域包括支援センターからの要請を受けて、「独居高齢者の備え」セミナーの講師を務めました。参加者は12名でした。講義では、特に「身元保証」について事例を交えて説明しました。参加者のご参考になれば幸いです。