『STEP便り』第1号を発行!

私たちは、後見のみならず、金銭管理、遺言、身元保証、死後事務など、障がい者や高齢者のお困りごとに幅広くお役に立てるよう、日々活動しています。これまでの活動は、当NPOホームページの「活動ブログ」に順次掲載しています。そんな私たちの奮闘記を『STEP便り』として編集し、このほど第1号を発行しました。今後も私たちの活動を理解していただくためのツールとして、どんどん配布していこうと思います。

内閣府に問題提起

9月1日、内閣府の成年後見制度利用促進担当室を訪ねて、後見制度の利用促進に関する問題提起をしてきました。内容は、自治体の後見制度利用支援事業の問題点や、後見監督人に高額の報酬請求される親族後見人の増加実態などに関してでした。担当者の方も真摯に耳を傾けていただいたので、上京した甲斐がありました。

セミナー寸劇 家裁編

7月19日の後見セミナーでやりました。その一部です。

 

9月6日(水)セミナーのご案内(まだ大丈夫です!)

9月6日(水)の『わかりやすい』シリーズセミナーの最終ご案内です。
定員20名ですが、まだ座席に余裕がありますので、ぜひご参加ください。
お申し込みは、☎06-6155-5432までお願いします。
□13時~14時 『終活への備え 老いじたく、家族葬』
講師 寺尾 俊一氏
□14時~15時 『後見制度のイロハなど』
講師 竹村 哲也 NPO法人障がい者・高齢者市民後見STEP代表理事

※寺尾 俊一氏のご紹介
・1962年三重県生まれ。
・日本初の家族葬専門葬儀社(株)オフィスシオン代表取締役。
・過去、5000件以上の現場を担当。家族葬のプロ
・一般社団法人シニアコンシェルジュ協会代表理事を兼務

 

 

 

身元保証~後見・死後事務トータルサービス

この度、身元保証から後見・死後事務までトータルでサポートするサービスのチラシを作成しました。最近、高齢単身世帯いわゆる『おひとりさま』の増加しており、地域包括支援センターなどからニーズ喚起されたことに伴い、仕組みを考えました。詳しくはチラシをご参照いただくか、当NPOまでお問い合わせください。